ナミ | エメラルド | サポート | ||||
スキル取得順
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
スキル |
ビルドの概要
ゴールド2~1からナミで100戦ぐらいして勝率68%でエメラルドだったので参考に。
スキル上げの優先
2スキル->3スキル->1スキルの順番。
4スキルは上げられるなら上げる。
1スキルはAAが比較的決められるなら2スキルより優先するとレーン戦でのダメージトレードとキルポテンシャルが上がる。ただし、マナがきつくなるので注意。
アイテム
①エンチャンター系のアイテムを積んでればとりあえずはいいのでそんなに悩む必要はない。
②リーライクリスタルセプターは味方全体の追い・逃げ性能を上げてくれるので、出来れば早めに積みたい。
③アーデントセンサーやハーモニックエコーなどのエンチャントアイテムを積む順番に関しては好みで変えてもいい。
ルーン
①ほぼ「エアリー」、「ウィークネス」は固定。
②対面SPがブリッツ、レオナの場合には「誠実」を「ボーンアーマー」に変えて、生存率を上げてもいい。序盤ならフックされても1スキルのサスペンション、2スキルのヒールで耐えられる事が多い。
③ナミは少数戦や集団戦に積極的に参加する上、スキルの関係上でアシストを得やすい。
その為、基本は「パックハンター」がいい。
④ナミをまだ使いなれていないとマナがきつく感じると思うので、「マナフローバンド」でマナを確保するのもいい。発動には2スキルで発動させる。
⑤安定なら「マナフローバンド」、スノーボールを意識するなら「パックハンター」というように
選択するといいだろう
スペル
①「フラッシュ」は固定
②大体は「ヒール」でいいが、味方が序盤が強いADCなら「イグゾースト」でアグレッシブにキルを狙わせるのも重要。1スキルが当たった場合に基本は殴りに行くと思うのでそのタイミングで「イグゾースト」をかけるとダメージトレードが有利になりながら、逃げ足を鈍らせる事ができる。
基本的にはこれで対面のADCの「フラッシュ」は落とせるはず。
状況に応じて取るアイテム
①バンシーヴェール
->対面SPがブリッツ、レオナなどのエンゲージしてくる相手の場合には何よりも先に完成させる事で事故が減る。
②フローウォータースタッフ
->ADCが活躍しづらい構成、または味方のMIDやJGのAPが育っている場合の時に積む。
例:ADCがジン、相手にアカリ、ゼドがいるなど。
③クリスタルリフレクター
->相手の構成がオールADの場合にプレートスチールキャップと合わせて早めに完成させていると集団戦時のデスがかなり減る。とはいえポジショニングに自信があれば必要なし。
④忘却のオーブ
->対面SPがソラカやTOPとJGにサステインが多そうであれば忘却のオーブまで積んでおく。
⑤テレポートエンチャント
->構成を見て、突発的な少数戦にも参加していく必要があるなら積む。
ナミはパッシブのおかげでマップの移動はかなり早いので基本は必要無し。
⑥シャドウエンチャント
->ステルス、インビジブルになる相手が育っている時に積む、かもしれない。
例:イブリン、カジックスなど。
始めに購入するアイテム
対面SPがブリッツ、レオナの場合は特に必要。
こっちのがレーン戦が強そうであれば、魔力から積んでいい。
序盤の立ち回り
2スキルでADCのヒールと敵へのハラスを同時に行う。
JGがガンクに来てくれるタイミングで1スキルでのガンク合わせを行う。
中盤の立ち回り
パッシブを活かして、味方のMSを増加させて少数戦や集団戦に積極的に参加していく。
4スキルがあるなら攻撃ピンを出してエンゲージしていくといい。
マナがキツイのでどのスキルを優先するか考えながらスキルを回す。
ドラゴンやヘラルド等の戦闘には必ず参加できるように準備して視界の確保や敵JGの場所を確認するのが重要。
終盤の立ち回り
4スキルのCDが短いので人数有利だと思ったら積極的にエンゲージしていく。
ディスエンゲージもできなくはないが、エンゲージに使った時のがより勝ちに導ける。
コメント